エクステリアってなに?
エクステリアとは家の外側の空間を捉えた言葉です。
エクステリアの対になる言葉がインテリア。
インテリアというとテーブルやソファ、時計や観葉植物など、いろいろなものを含んだ空間を指しますよね。
同様にエクステリアも門やフェンス、カーポートなど、家の外部を構成するものを含んだ空間を捉えた言葉です。
エクステリアの高木は非常に多岐に渡りますので、お家の外観やイメージが外構工事で決まるといっても過言ではありません。
エクステリア項目はどんなもの?

門扉・門柱
家の外回りで、初めに目にするもの、それは玄関やアプローチではなく、門柱・門まわりではないでしょうか?表札を確認したり、インターホンを押したり、郵便物を投函するのも門まわりの大切な役目です。素材にはアルミ製や木製、アルミ+樹脂などがあります。一般的なのは腐食やさびに強いアルミ製であり、当社ではアルミ工事も得意としており、機能面や防犯面についてもしっかり考慮したご提案を行います。
フェンス
フェンスとは柵、囲いのこと。外部から家の中が見えないよう目隠しの役割を果たします。敷地を明確にするだけでなく、防犯や野生動物の侵入を防ぐ効果もあります。傾斜した土地や狭いエリアに施工する場合もある為、外構の中でも柔軟性の高い商品が製造されています。素材は門扉同様アルミや木製、アルミ+樹脂などのほか、植栽を巡らす生け垣やブロック塀、土壁などがあります。D・ガーデンでは、しっかり現場を調査させていただき、お客様にぴったりのフェンスをご提案いたします。
アプローチ
道路から門、建築物の玄関口にあたるまでの部分になります。毎日の生活で必ず通るメインストリートをアプローチと呼び、使い勝手はもちろん、ご自宅の印象を決めるデザイン性も兼ね備えていることから、細心の注意を払い設計を行っております。ただ道路に出るだけでなく、カーブや装飾を加えることで、お庭の空間を最大限に活かせる演出を行ったり、飛び石や砂利などを配置しアプローチの周りに花壇などを用意して植栽を楽しめたり、自由度の高い部分です。
デッキ・テラス
お庭とお部屋、部屋と部屋をつなぐスペース、洗濯物や家事のスペースなど、様々な用途で機能を発揮してくれるのがウッドデッキです。テラスをガラスの壁や天井で覆ったサンルームや、庭側の壁が開放できるガーデンルームなどもあります。基礎の段差を解消し、外に出る手間が減ることでぐっとお庭の存在が身近になります。様々な素材・商品を使ったウッドデッキを取り扱っております。ご希望の予算やレイアウトをしっかりヒアリングし、メンテナンスにも困らない施工をご提案いたします。
カーポート・ガレージ
大切な車を停めるためのスペースを施工します。所有されている車の台数や大きさに合わせて、入庫・出庫のしやすさはもちろん、車を停めた後のドアの開閉スペースや荷物を運ぶ際の導線もしっかり考慮した設計をご提案します。道路への接し方、積雪量、さらに防火・準防火地域かどうかなど様々な観点から考慮し、建築物のデザインに合わせた色や素材の選定も必要不可欠となってきます。
花壇・芝生・植栽
花壇や菜園、青々とした芝生。緑あふれるお庭づくりもD・ガーデンにお任せください。門まわりやアプローチだけでなく、駐車スペースやヤードゾーンに至る まで、ちょっとした緑を加えることで、温かみのある豊かな印象に変わります。日常のメンテナンスや、季節ごとのお手入れなども楽しみになるような、簡単に始められるスペースや植栽をご提案いたします。もちろん人工芝などエクステリアを使った緑化プランもご用意しています。